どうも。
大阪の理容師・美容師求人サイト 担当の小笠原です。
今日はOGAの給与制度についてです。
私たち、理美容師は労働時間は長い、給料は少ない、というイメージが世間的には強いのが現状です。
昔はそれが当たり前でした。
時代の変化もありますが、わが社ではそれを少しでも払拭したく、
まずはOGAの給与制度から少しお話ししたいと思います。
アシスタント時代は僕も給料が少なくて、苦労した思い出があります。
ですが、アシスタントもスタイリスト同様、同じ時間を働いて、
忙しい時は一緒に頑張っていただかなくてはなりません。
ましてや、技術を身につける為に、レッスンも行う。
そんなアシスタントの給料が固定だとなかなか励みにならないと考え、
そこでOGAではアシスタント個人の技術段階に応じて、給料に還元させて頂いております。
OGAではお客様がお店についてくれるのが一番と考えております。
ですが、スタイリストに魅力があれば、お客様はそのスタイリストにつく事も多々あります。
それは決して悪い事ではないですし、その成績に応じて還元もしています
OGAでは個人成績によっての還元とお店全体の成績の還元とがあります。
お店全体の還元というのは、お店の売上目標ラインがあり、
その目標を超えるとスタッフ全員に還元されますよという仕組みです。
アシスタントでも、お店の成績が良ければ、それに応じてスタッフ全員が還元を受ける事が出来ます。
超えた分の成績売上をお店とスタッフ皆でシェアしましょうよということですね。
逆に目標達成が出来ないとお店の成績の還元が出来ないので、
皆でどう頑張ったら売り上げが上がるか考えれるので、お店全体としても良い取り組みと社内で考えます
また成績とは違う形で頑張った方にも賞与として還元しています
このようにOGAでは個人成績によっての還元しかり、評価に対しての還元含め、
お店全体での成績によっての還元があります。
このように、新しく入った方にも忙しい時は一緒に頑張っていただかなくてはならないですし、
入ったばかりの最初の頃は給料はすぐ上がらないものですが、
お店全体の還元となれば成績に応じて還元されるので、働いてておもしろみもあるのかなと。
このように上から末端まで働くスタッフが納得いくような形でサロンワークが出来ればと思い、
今の環境を作っております。
大阪の理容師・美容師求人サイト 小笠原でした 06-7501-7730
こんにちは!
大阪の理容師・美容師求人募集サイト リレーションの小笠原です。
今回はメンズマーケットの魅力について少し書きたいと思います。
昨今の男性は、若い世代はもちろんですが30代~50代の方もおしゃれに気を遣うメンズが増えてきて、
自分の行きやすい美容室を探してる方がどんどん増えてきています。
美容室選びに困ってる男性はとても多く
女性がたくさんいる美容室で色々カウンセリングされ、髪を落ち着いて切ってもらうのが
少し抵抗があると感じる男性が多いです。
1000円カットは不安がある、
そんな今、自分の事を理解してくれる、メンズが通いやすい美容室を求めている男性が世の中にはありふれています。
メンズオンリーサロンであれば、お客様も気兼ねなく、とても入りやすいですよね。
リレーションはそんなお客様に来てほしい為にあるようなメンズオンリーサロンです。
現にリレーションはそういったお客様がたくさん来られています。
独自の男性専門美容室ならではのマーケティングで、毎月たくさんのご新規のお客様にもご来店いただいております。
もう一つ、
男性の美容師であれば、いつまでも若い女性を切るのに限界を感じる時期がくると思います。
それは感じる年齢は人それぞれで違いますが、美容師さんは比較的それを感じるのが早いです。
ではターゲットがメンズだけの美容室であればどうでしょう?
男性専門であれば、それを気にする必要がほぼなくなると言っても過言ではありません。
こういったようにメンズをターゲットにするという事は
プレイヤーにとっては、一生涯食べていける仕事と言えるんじゃないでしょうか。
簡単でしたが、今回はこの辺で失礼します(^_^)
大阪の理容師・美容師求人募集サイト リレーションの小笠原でした 06-7501-7730
皆さん、こんにちは!
大阪の理容師・美容師求人サイト リレーションの小笠原です。
今日はリレーションの客層についてです。
わが社のリレーションはメンズ専門美容室です。
来られるお客様の年齢層はとても幅広いですが、
来店される層は20代~30代が一番多いです。
その中でも特に20代が多いです。
場所も難波なので、トレンドが発信される場所でもあり、
お客様もやはりそういうのを求めて来られる方も実際多いです。
それもあってか、パーマやカラー等のケミカル比率も高いです
メンズ専門なので、メンズであれば色んなお客様が来られますが、
やはりショート~ミディアムの方が多い(^^)
メンズ美容室なので、理容室とは客層は少し異なりますが、
シェービングもメニューとしてあるので、
普段、理容室を利用してるお客様が来ていただける事も多いです。
スポーツ刈り等のお客様は来られませんが、
理容室でしか学べないようなスタイルのお客様も大勢来ていただいてます。
かたや、ロングの方や、今時のトレンドスタイルはもちろんですし、
個性あふれるヘアースタイルにされるお客様も多いです。
理容室で習う技術も美容室で習う技術も両方勉強できますね
お客様も近くに住まれる方の来店がやはり多いですが、
東京からだったり、和歌山や京都や兵庫、広島、滋賀とまだまだ色んな所から来られる方も多いんです。
ほんとありがたい話ですけどね(^^)
なぜメンズ専門なのか?
次回はメンズマーケットの魅力をお伝えしたいと思います(^_^)
大阪の理容師・美容師求人サイト 担当の小笠原でした。06-7501-7730
こんにちは!
大阪の理容師・美容師求人募集サイト リレーションの小笠原です。
今回はお店の集客について
今や美容室も信号の数より多いとされています。
そんな美容室がひしめくこの業界でも集客するのにどこも取り合いになってきています。
それに向けて色んなポータルサイトも出てきて、色んなアプローチの仕方が出来るようになりました。
今や、これをやっとけば間違いないというものはない気がします。
莫大な資金があれば別ですが・・・(笑)
集客するには労力、コストがかかるという事。
かけたサイトに対しての費用対効果がどれだけ期待出来るのか、打ち出し方やアプローチの仕方、
あるいはどれだけのコストを使ってどこに載せるのか等。
色々戦略もあり、やりだしたらけっこう多いです。
驚くのが、同じポータルサイトでも、同じプランをかけてる美容室でも集客出来る集客数は一緒ではありません。
倍以上違う所も珍しくないです。
これはなぜ違うのか??
ムフフ、これはお互いに企業秘密と言ったところでしょう(笑)
ちなみに昔からある紙媒体での集客ですが、いわゆるチラシ等を使ったポスティングとかですね。
今や古いという店も多かったりしますが、そんな事はないと思います。
配る時期やタイミングだったり、どこまでが自店からの集客商圏なのかをしっかり把握しておけば、
しっかりと集客が出来ます。
リレーションでもオープン以来、定期的にやってるわけではないですが、
チラシを配る事によって、お店の存在を知ってもらう効果もありますし、
大事なのは作成から配ることによって、マーケティングの勉強にもなります。
幹部教育や育成にもつながります。これを末端までなぜ必要なのか。を共有出来れば店力としては大きなものがあり、
サロンワークの取り組み方も変わってきます。
こう思うとチラシって色んな効果があります。
これは少し余談ですが、リレーションでも毎月80人以上のご新規さんに恵まれています。
繁忙期には100人を超えます。
入客には困りません!!
でもこれは決して楽に集客出来ているわけではありません
お店が自動的に集客をかけるだけだったら、
一人のお客様に来店していただくことの労力や、その有難さを感じる事がうすくなってくると思います。
時代とともに集客の仕方も変わってきてますが、
ポスティングも大事な集客ツールとして考えて頂ければ幸いです(^^)
大阪の理容師・美容師求人募集サイト リレーションの小笠原でした 06-7501-7730
こんにちは!大阪の理容師・美容師求人募集サイト リレーションの小笠原です。
今日は接客の事で少し書きます。
私たちの仕事は技術職ですが、昔と違って今はとても接客部分が重要視されるようにもなりました。
時代の流れもありますが、
昔と違い、低料金サロン、QBハウスといったお店が出てきたのも理由の一つです。
いわゆる差別化といったところです。
私たちのお店は接客技術に最初から簡単なマニュアルがあり、
スタート時にそのマニュアルのレッスンがあります。
大丈夫です。大した物ではありません(^^)笑
接客はサービスの一環です。
技術者でも今から学ぶアシスタントでも同じです。
技術面を学びつつ、同時に接客とは?を学ぶのです。
お客様も色んな所で色んな接客を受けています。
ホテルなんかでもそうですが、一流と呼ばれる所なんかは接客も一流です。
良い接客を受けるとまたそこへ行きたくなるものですよね
(株)OGAではその接客を学ぶ為に定期的にスタッフ皆で足を運び、
その接客を勉強しに行ったりしてます
良かった所は皆で共感し合って、気持ち良い思いをして帰るだけなんですけどね(笑)
でも、スタッフみんなでそれを共感出来る事がとても大切な事なんです(^_^)
大阪の理容師・美容師求人サイト リレーションの小笠原でした 06-7501-7730